※本ページはプロモーションが含まれています。

結婚相手の年齢って本当に関係ある?年の差結婚で考えたいこと

結婚相手の年齢って本当に関係ある?年の差結婚で考えたいこと

結婚
mimi
mimi
2017.01.05

結婚相手と年齢差があるということは、早くから考えなければならないのが「病気や死について」です。

当然年齢が上の方の問題なわけですが、年齢が上だということは、早くに病気や死が訪れる可能性が高いということ。

当然残された年下側が考えなければならないことの方が、多くなります。

もしも配偶者が先に病気をしてしまったり、死んでしまうようなことがあったら…?

これは結婚と同時にしっかりと考えておかなければならない問題です。

恋人同士であれば考えなくても良いシビアな問題ですが、それを真剣に考えなければならないことが年齢差があるということです。

結婚と同時に生命保険の問題や、もしものことについて話し合っておく必要があるわけですね。

同年代の結婚ならば、ゆっくりと二人で考えていけば良い問題かもしれません。

配偶者の病気や死をイメージするのは辛いことかもしれませんが、年齢差がある以上は避けては通れない問題。

年齢が離れている以上は、同じような老後を送れるとは限らないのです。

老後に苦労をしたくない、させたくない、なんて考えの人にとっては、年齢差は大きな問題になってしまうかもしれませんね。

出産・育児に関する問題

結婚式の招待状

年の差結婚となれば、やはり考えなくてはならないのが、出産や育児に関する問題です。

たとえば女性が年上の場合には、いつ出産を考えるかというのはとても大きな問題になりますよね。

男性が年齢的には若かったとしても、女性の年齢が高ければ、高齢出産の問題に立ち向かうことになります。

男性側がまだ子供はいらないと考えたとしても、現実的に女性の出産が難しい年齢になればそんなことも言ってられないわけです。

こういった問題は早くから考えなければならないので、新婚生活を堪能してから…なんて悠長なことが言えないのがポイントです。

もちろん問題は出産の問題だけではありません。

年齢差があるということは、育児をすることを考えても問題があります。

子供の年齢を考えたときに、年上側は育児そのものが大変になる可能性があるんですね。

育児は二人でするものです。

年齢が離れていることで、育児に関して頼りにできない!なんてことになってしまっては、困りますよね。

年の差結婚になった場合には、このように早くから出産や育児の問題を考えて、どのように計画を立てるかを考えなければなりません。

年の差結婚でも上手くいくには

結婚式でウェディングケーキに入刀している男女

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―