※本ページはプロモーションが含まれています。

カップルに大事な「性」の部分。セックスレスの意味と定義を知ろう

カップルに大事な「性」の部分。セックスレスの意味と定義を知ろう

オトナの恋愛

大きな原因として挙げられるのが「妊娠・出産」を女性が経験したこと。

妊娠初期は流産の危険もあるため、セックスはあまりしてはいけないことになります。

安定期に入ればセックスをすることができるのですが、男性は妊娠出産を経た女性をみると、性的な欲求が生まれることが少なくなってしまうそうです。

そう、女性としてみることができないということなんだとか…。

ひどい話では、男性が立会い出産を行ったために妻を女性として見ることができなくなってしまい、セックスレスの状態になってしまうこともあると言います。

一生懸命赤ちゃんを出産した女性にしてみれば、かなりショックな話ですよね。

立会い出産は素晴らしいものではありますが、男性によって感じ方が違うということも覚えておいた方が良いでしょう。

また、出産後には1か月ほど経過して状態に問題が無ければ、夫婦生活をスタートすることができます。

ですが、出産後の女性は、どうしても「ママモード」に入ってしまっており、たとえ夫であっても体に触れられたり、セックスをすることに拒否反応を示してしまうこともあるのです。

その結果、「妊娠中」や「産後」といった事情が無くなったにも関わらず、セックスをしない、セックスレスの意味に当てはまる事態が起こってくることもあります。

それから、妊娠中にはお腹の赤ちゃんに万が一のことがあってはいけないからと気を遣ってセックスをしなくなる夫婦もいます。

すると、しないことが当たり前になってしまい、自然とセックスレスになってしまうということもあるようです。

育児が始まり、夫婦がお互いに新しい環境での生活をスタートさせることで疲れてしまい、セックスすることが面倒になってしまう、といったパターンもありますね。

このように、妊娠や出産そのものがセックスレスのきっかけになってしまうことは、決して少なくないのです。

特に日本という国では、セックスそのものが「恥ずかしいこと」「いやらしいこと」というイメージを強く持たれているため、子供が生まれることで「子供に知られたくない」という気持ちも出てきてしまい、そういう機会が無くなってしまうこともあります。

妊娠や出産はとても素晴らしいことですし、家族の絆を深めます。

ですが、これがきっかけでセックスレスになり夫婦の関係が冷めてしまうのは残念ですね。

子供を信頼できる人に預けてたまには夫婦2人きりの時間を作ってみるなど、妊娠や出産によるセックスレスが起こらないための工夫をしてみましょう。

また、もし出産後、女性がすぐにそういう気分になれなくても、これは決しておかしなことではありません。

夫を嫌いになったわけではないなら、育児が落ち着く頃には自然とセックスをしたいという気持ちも戻ってきます。

あまり焦ったり難しく考えたりせずに妊娠・出産を経てからも、良い夫婦関係を維持していきたいですね。

【まとめ】セックスレスの意味、原因は身近なところに

セックスレスの意味は、1か月以上セックスがない状態のこと!

ただし、病気などでセックスをすることができない場合は、この意味には当てはまりません。

もちろん、セックスをしていない状態という意味でもありますが、英語では性的な魅力がないという意味でも使用されるということを知っておきましょう。

セックスレスのきっかけや原因は、妊娠出産やセックスをしたいと思うタイミングが合わないことなどがあげられるようです。

セックスがないからといって、すべてセックスレスに当てはまるのではなく、意味と定義をしっかり理解しておくことが、セックスレス解消にも大切なことなのかもしれませんね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
※この記事の感想を教えていただけませんか?
今後の企画の参考にさせて頂きます(編集部)