※本ページはプロモーションが含まれています。

社会人と大学生のカップルは続かない?上手くいかない理由8選

社会人と大学生のカップルは続かない?上手くいかない理由8選

カップル
mimi
mimi
2016.08.22

6.休みが合わない

花

社会人と大学生のカップルの決定的な問題と言ったら、休みの問題かもしれません。 基本的に休みの多い大学生に対して、限られた休みしかない社会人では、大きな違いがありますよね。

カップルとなれば、休みが合わないというのは致命的な問題です。 根本的には大学生が社会人の休みに合わせてデートする形になるのでしょうが、それで全て上手くいくかというと、そうではありません。

まず第一に休みの多い大学生に対して社会人が思うことは「気楽でいいな」という感情でしょう。

自分が仕事に明け暮れているときも、休みで暇をしていたり、友達と遊んで過ごす姿を見ると「羨ましい」という感情と「ズルい」という感情が出てきてしまいます。

そしてついついその感情を恋人にぶつけてしまうケースも多いんですね。 そこから喧嘩に発展するケースももちろんあります。

反対に大学生が社会人に不満を抱くことも当然あります。 自分はもっとカップルらしくデートをしたい!会いたい!という気持ちがあるのに、社会人の休みが少ないからこそ、それが叶いません。

大学生のカップルが頻繁にデートをする姿などを見ると「羨ましい」という気持ちも出てしまいます。

社会人の休みが少ないのは仕方のないことですが「また仕事?」「休み取れないの?」なんて口が滑ってしまうことも。

社会人と大学生のカップルはこんなすれ違いから、揉めてしまうことがとても多いです。休みが合わないことは、お互いにとって不満に感じやすいということ。

7.話が合わない

植物 夕日

社会人と大学生のカップル、立場が違うだけでどうしてもズレてしまうのが「会話」なんですね。

年代が一緒のカップルならば共通する話題はもちろんあります。 しかしそれでも「話が合わない」と感じるのには理由があるんですね。

結局大学生にとっては″大学″が自分にとっての居場所であり、今の自分の全てです。

大学を中心に生活をしているので、話題だって大学のことがメインになるんですね。 同じように社会人にとっては″仕事″を中心に生活をしているので、仕事の話題がメインになります。

立場が違うのだから、お互いに違う話をすればいい…と思うかもしれませんが、それは違うんです。恋人だからこそ、自分のメインになることの話をしたいものなんですね。

しかし社会人に大学の話をしても正直合わないでしょうし、反対に大学生に仕事の話をしても共感できません。

お互いに話を聞いていて「つまらないな」と思ってしまうのも当然なんです。結局はお互いに自分の話題に共感してくれる人を求めるもの。

社会人と大学生のカップルが上手くいかないのは、やっぱり話が合わないなと実感してしまうからかもしれません。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―