※本ページはプロモーションが含まれています。

必ず来る倦怠期の確実な乗り越え方とは~カップルは覚えておこう☆

必ず来る倦怠期の確実な乗り越え方とは~カップルは覚えておこう☆

カップル
真波
真波
2016.06.22

3の倍数の定義からは外れてしまいますが、次に気を付けてほしいのが付き合ってから1年目。

交際にも慣れてきて、お互いのことをかなり分かりあえるようになってきたこの時期です。

お互いを分かりあえたはずのカップルが、倦怠期にはまってしまうなんて不思議ですよね。

でもちょっと考えてみてください。

付き合い始めは相手のことが大好きで、何をするにもお互い夢中になっていたと思います。

二人でいることそのものが新鮮で、デートの日は前日からファッションやメイクに頭を悩ませることもあったでしょう。

けれども1年も経つ頃になると、二人の間の緊張感は失われ、お互いのマイナス面も目に付くようになってきます。

またお互いのことを知りすぎてしまったせいで、新鮮さはどんどん失われていくでしょう。

それを安心感ととらえることができればいいのですが、「なんだかあまりドキドキしなくなったな」という風に考えてしまうと、彼氏との倦怠期は始まります。

お互いを分かり合うために交際を始め、分かり合ったら冷めてくるなんて、なんだか悲しい話ですね。

付き合ってから3年後

「3の倍数」二回目の法則となる、付き合ってから3年後も、カップルに倦怠期が訪れやすい時期。

お互いの理解具合や新鮮さの失われぶりは、1年目の比ではありませんからね。

前回は「でもまだ1年目だし」と、どうにか乗り越え方を発見することができたとしても、3年目ともなるとカップルの仲を改善すること自体が、なんだかどうでもよくなってしまい、ずぶずぶ倦怠期の深みにはまっていきます。

更に3年目ともなると、「これだけ付き合って冷めちゃったなら別れた方がいいのでは?」と考え、最初の2回より破局の可能性が高くなってしまうのです。

付き合って3年前後、そろそろ倦怠期が始まったんじゃないかと感じているあなたは、彼氏との付き合い方を今一度考え直す時期がきたのかもしれません。

倦怠期の原因は?

女性

カップルが倦怠期に陥りやすい時期について紹介してきました。

次に、カップルが倦怠期に突入してしまう原因について考えてみましょう!

カップルのみなさん、こんな風に思ってしまったことはありませんか?

早めに乗り越え方を見つけないと、手遅れになるかもしれませんよ。

倦怠期の原因1:刺激がなくなった

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―